信州の秋の味覚 「山のきのこ」今年は豊作です

信州の秋の味覚 「山のきのこ」今年は豊作です

長野県は山々に囲まれていて、秋になると見事な紅葉が楽しめます。

最近朝晩の冷え込みが強くなってきたので、標高の高い場所では紅葉が始まりました。

紅葉を楽しみながら、信州の味を味わってみませんか?

 

この季節の山の恵みといえばきのこです。

天然のものにまさるうまさはないですね~!

この季節、店頭に並ぶ山きのこを求めて沢山のお客様が来店されます。

松茸から始まり、山のきのこは豊富です。今日はその中でも人気のあるじこぼうのご紹介。

本来はハナイグチと言い「りこぼ」とか「じこぼう」とも言って、地元の人には非常に人気のきのこです。

じこぼうは、見た目巨大なナメコのようなキノコ。

かさの裏にはひだがなく、黄色味がかったスポンジ状になっています。

歯ごたえ良く、香り高く、大変おいしいキノコ。

ぬるぬるしたかさに、唐松やらなんやらの落ち葉がくっつくと洗っても取れません。

下ごしらえのこつは・・・

たっぷりお湯を沸かし、さっと下茹で。

それから水にさらすと細かい落ち葉などは簡単に落ちます。

水煮したキノコはどんな料理にも使えます。

例えば野菜を入れたキノコ汁。一番のおススメです。もちろんうどんやそばの具にしても最高。

大根おろしで食べても美味しい。

沢山採れた時には、塩茹でしてから瓶にいれて保存したり、

ビニール袋に入れて冷凍保存も可。

 

ここ数日、キノコ採りに出掛けて遭難事故のニュースが連日放送されています

慣れ親しんだ山であっても、キノコ採りに夢中になって方角が分からなくなってしまったり、足を滑らせて沢に転落したりなど、危険も伴います。

一人では絶対に行かないなど、十分注意して下さい。

 

店頭では、地元の皆さんが朝採ってきてくれたきのこや、その日市場で仕入れたきのこが並びます。

 

山のきのこの収穫量は天候に大きく左右されますので、事前にお問い合わせいただけると

その日の入荷状況をお伝え出来ます。

今、この時期でしか楽しめない味をご紹介しました。

 

自然の恵みに感謝し、旬の味を楽しむ。

昔懐かしい味です。

 

野菜ソムリエ

上原 真由美

 

 

mayumi

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.